枝豆の茹で方をご紹介!!簡単、だけどちょっとしたコツで更においしく!!

枝豆 茹で方 簡単

酒のおつまみといえば??

 

たこわさ、冷ややっこ、だし巻き卵、

砂肝、唐揚げ、串カツ、

刺身、牛筋煮込み、などなど…

 

(名前を挙げるだけでお腹が空いてくる)

 

思いつくものは

それこそ挙げきれないほどたくさんありますが。

 

中でも誰もが真っ先に思い浮かべる

お酒のおともに欠かせないもの!!

 

といえば

やっぱり、枝豆なのではないでしょうか?

 

食べたいと思ったらすぐに食べられるという手軽さ

いくらでもいけそうな食べやすさ

豆自体の甘さと、ほどよい塩っ気とのバランス

 

こうした理由から、

居酒屋で席に着くなり「とりあえずビールと枝豆!!」

 

なんて、あなたも注文することが多いのでは??

 

わたしは家でもよく枝豆を食べるのですが

「外で食べるのと比べるとイマイチ…??」

 

なんて思うことも時々あります。

 

あなたはどうですか??

 

食感だとか、豆の甘さだとか、

毎回上手に満足のいくゆであがりに仕上がりますか??

 

なかなか難しいんではないでしょうか。

 

ということで今回は、

枝豆をおいしく簡単に茹でる方法

ご紹介していきますよ!!

 

ちょっとコツを覚えるだけで、

今日から自宅でもおいしい枝豆が食べ放題♪(笑)

 

 

塩茹でよりもおいしく、しかも簡単に!!枝豆にぴったりの調理法は?

 

枝豆 茹で方 簡単

 

枝豆をシンプルに食べるとき、

もっとも一般的なのは「塩茹で」ですよね。

 

下ごしらえとして塩もみをした枝豆を

たっぷりの湯の中に入れて、

そのまま5分程度…。

 

蓋はしたり、しなかったり。

 

大体こんなところではないでしょうか。

 

わたしも前までずっとこの方法で茹でてました。

 

もちろん、この茹で方でも

枝豆をおいしくいただくことはできます。

 

でも、実は塩茹でするよりも

甘くおいしい枝豆を食べられる方法があるんです。

 

 

キーワードは…「蒸す」、です!!

 

キーワードは…

「蒸す」、です!!

 

蒸し焼きというのか、蒸し茹でというのか、

塩蒸しというのか…。

 

まあ呼び方はともかく、「蒸す」んです。

 

やり方については後で説明するとして、

どうも「熱の伝わり方」にその鍵がありそうです。

 

 

なぜ「塩茹で」よりも「塩蒸し」がいいのか??

 

塩茹での場合、熱いお湯に枝豆を放り込むわけですよね。

そうすると、お湯からの熱が一瞬のうちに伝わってしまい、

食感はイマイチに、枝豆の甘みもお湯の中に逃げてしまい…

 

という風になってしまい、

よほどうまくやらないと、おいしく仕上げることができないんです。

 

それに対して、

少量の水を使って蒸し茹でにすると、

 

水蒸気の熱がゆっくりと枝豆に伝わっていくので

ふっくらした食感の、甘みのぎゅっと閉じ込められた

茹で枝豆が簡単にできあがるんです。

 

やったことがないなら、ぜひ一度は試してみてくださいね!!

 

 

枝豆の蒸し茹で方法♪コツをおさえて簡単に、しかもおいしく!!

 

枝豆 茹で方 簡単

 

それでは、いよいよ蒸し茹での解説に移りましょう。

 

といっても手順はすごく簡単。

 

 

用意するもの

 

用意するものについては、

 

  • 枝豆 1袋
  • 水 コップ1杯程度
  • 塩 適量
  • フライパンか鍋
  • フライパンか鍋の蓋

 

以上5つです。

 

 

調理手順

 

そして手順も、

塩茹でをする場合とほとんど変わりません。

 

  • 枝豆を塩もみしておく
  • 水をフライパンまたは鍋に入れて、沸騰させる
  • 塩もみの終わった枝豆をその中に入れる
  • 蓋をして5分程度待つ
  • できあがったら、水にさらさずに冷めるまで放置

 

これで完成!!

 

 

大事なポイント

 

ポイントとなるのは、

しっかり塩もみをすること、蓋を使用すること。

 

蓋がないと蒸し焼きにならないので注意です。

 

そして最後の仕上げでは、

蒸しあがった枝豆を冷ますとき

絶対に水にさらすことはしないでください!!

 

それをやると、せっかく甘くおいしくなった枝豆が

水っぽくなって台無しになってしまいます。

 

そうならないためにも、

冷めるまでそのまま置いておきましょう。

 

そこさえ押さえておけば、

あとはもう簡単ですよね。

 

ちなみに蒸し時間については、

5分じゃなければいけないというわけではないので

それぞれのお好みの時間を探ってみてください!!

 

 

まとめ

 

  • 枝豆をおいしく食べるためには、
    茹でるよりも蒸すのが正解?!
  • 蒸すことで甘みがぎゅっと、食感もGood!!
  • 蒸しあがった枝豆は、
    水にさらさず放置で仕上げよう

 

いくらでもいけちゃうおつまみ・枝豆。

 

あまりのおいしさにたくさん食べて、

ついついお酒も進んじゃうかも?!

 

でも、呑みすぎには注意ですよ~!!

枝豆 茹で方 簡単

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)